学区盆踊り
渓流釣りにひそむ危険
50周年記念同窓会
第120週・祝完成
祝完成 2015年2月18日撮影
2012年6月3日に製作開始して2015年2月17日まで実に2年8か月近くを要して
遂に完成した。周囲からは冷たい目で見られながら、自身も目をしょぼつかせながらも
よく完遂したな、と思う。

艦尾には船長以下、Figure の船員も見られます。

119号で彩色するはずであったFigure はこの週で完成させた。色塗りが細かいので
本当に根気のいる作業。

実際に甲板に立たせています。

120週では各種の艦載旗を切り取りロープに張ることから始まっている。

次いですべての砲門に大中小の大砲を据える作業。それぞれ、12,24,36ポンド砲です。

これですべて完成。何となくさみしいが、その内もう少し小さい艦でも挑戦しますか。

2012年6月3日に製作開始して2015年2月17日まで実に2年8か月近くを要して
遂に完成した。周囲からは冷たい目で見られながら、自身も目をしょぼつかせながらも
よく完遂したな、と思う。

艦尾には船長以下、Figure の船員も見られます。

119号で彩色するはずであったFigure はこの週で完成させた。色塗りが細かいので
本当に根気のいる作業。

実際に甲板に立たせています。

120週では各種の艦載旗を切り取りロープに張ることから始まっている。

次いですべての砲門に大中小の大砲を据える作業。それぞれ、12,24,36ポンド砲です。

これですべて完成。何となくさみしいが、その内もう少し小さい艦でも挑戦しますか。
