fc2ブログ

渓流2013

9月21日(土)快晴
今年最後の渓流釣りは、長野県伊奈川とした。

伊奈川2013

この川は渓相はいいのだが、なかなか食いついてこない。最初のヒットは小さなアマゴ。
アマゴ

ダム湖の上の最上流で、ようやく岩魚。
007.jpg

相棒も所在無げ。この後、支流の浦川へ向かったが、途中ダンプのお兄さんに、今年は
クマが多いから注意しろ、と言われて断念。ダンプのお兄さんがいろいろ釣情報をくれた。
こうして今年の渓流釣りは終了。また来年!
008.jpg
スポンサーサイト



閑話休題(渓流釣り)

たまには渓流釣り

6月30日
天竜川へ相棒と新人の3人で渓流釣りへ。
何とか皆さん成果があり、ニコニコ。
私は27cmを筆頭に全て岩魚。かえってホイル焼きに。

釣り 020

7月16日(海の日)
相棒がどうしても北アルプス鹿島槍の近くの渓流に行きたいというので朝4時出発。
万を持して成果を期待したが、・・・。4つの渓流でポイントをアタックしながら大町ダムの直下へ。
午後4時半、もう上がる時点で相棒に初めてヒット。(写真はヒットしている様子)
26cmの岩魚。そのすぐ直後、私のフライにもヒット。尺岩魚らしき姿が見えたが、
ハリスを切られて終わり。フライの勲章をつけたまま、いずこかへ。
大町 008

結局、二人合わせてこの一匹。この辺りの川には岩魚がいない!

今年の渓流釣り(2009)

今年2009年は久しぶりに渓流釣りに4回も行きました。
10月からは禁漁となるので、9月19日は九頭竜川、9月22日は天竜川、
これが今年のつり収めとなりましたが、22~25cmの方揃いが10匹。大漁です。
九頭竜川の沢ですが、とにかく蝮が多いようで行く方は気をつけましょう。

天竜川
ドライフライ
九頭竜川
検索フォーム
リンク
QRコード
QRコード