57週の作業は艦尾の船体フレームの強化と仕切り作りです。

艦長室の区画パネル作り。細い木の四周を削り、ガラスを貼って完成。
舵輪を留める5㎜角の腕木は、マストの円弧に合わせて削ります。

ついで、そのパネルにマホガニー色を塗って甲板に設置します。更に梁を架け渡して
甲板の下地とします。

舵輪を設置し、艦長室の上の甲板を張って、ペーパー掛けを行って58週も完成。
パネルの前部には小さなリングハンドルもついています。海戦となるとこのパネルは全て
格納されます。

ようやく全体の形が整ったようです。
スポンサーサイト