日々のつれづれ日記
35,36週
35週は砲台枠の取り付け。
これは時間がかかりました。とにかく数が多い。
36週は外板取り付け。これも曲げ加工が入るので結構大変な作業の連続。
艦尾の曲げ加工はアイロンを使って曲げましたが何回か強すぎて失敗。
また、アイロンを掛けると木の繊維が圧縮されるので堅くなります。
艦首は、先端で2.5mm にまで細くする作業が結構大変です。
現時点で6層まで完成。後3層で36週分は完成。
何だかんだで、3週分遅れています。
スポンサーサイト
2013-02-25 :
帆船
:
コメント : 0
:
トラックバック : 0
Pagetop
前のページ
«
ホーム
»
次のページ
trackback
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
Pagetop
コメントの投稿
名前
タイトル
メールアドレス
URI
Font & Icon
本文
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
Pagetop
« 前のページ
ホーム
次のページ »
Pagetop
プロフィール
Author:アールアンドエス所長
FC2ブログへようこそ!
最新記事
学区盆踊り (08/04)
渓流釣りにひそむ危険 (07/22)
50周年記念同窓会 (05/16)
第120週・祝完成 (02/18)
第118号 (02/04)
最新コメント
高橋 優子:第34週 (02/08)
元ブラック社員:第24週 (11/29)
月別アーカイブ
2016/08 (1)
2016/07 (1)
2016/05 (1)
2015/02 (2)
2015/01 (3)
2014/12 (6)
2014/11 (3)
2014/10 (2)
2014/09 (1)
2014/08 (5)
2014/07 (3)
2014/06 (2)
2014/05 (4)
2014/04 (2)
2014/03 (4)
2014/02 (3)
2014/01 (4)
2013/12 (2)
2013/11 (2)
2013/10 (5)
2013/09 (8)
2013/08 (3)
2013/07 (6)
2013/06 (3)
2013/05 (3)
2013/04 (4)
2013/03 (3)
2013/02 (1)
2013/01 (4)
2012/12 (2)
2012/11 (4)
2012/10 (3)
2012/09 (5)
2012/08 (3)
2012/07 (6)
2012/06 (3)
2009/10 (2)
2009/06 (2)
2009/04 (1)
カテゴリ
未分類 (15)
外構 (0)
釣り (2)
渓流釣り (3)
帆船 (100)
薪 (1)
健康 (0)
催事 (1)
検索フォーム
リンク
管理画面
このブログをリンクに追加する
QRコード